2010/10/16第2回アワードエントリー募集(締切延長)

第2回 自立循環型住宅研究会アワード 募集 本会の活動も3年を経過し、これまでフォーラムで行ってきた事例発表は前回フォーラムで「自立循環型住宅研究会アワード(通称 自立研アワード)」として更に有意義な情報交換と理解を深める場となりました。  今年は自立循環型住宅設計ガイドラインの改修版である「既存住宅の省エネ改修ガイドライン」が発行され、今後はさらに既存住宅への温熱環境省エネルギー設計が求められていくことになるでしょう。また、異常気象といわれる今年の夏の暑さを経験し、今まではあまり意識して定量的に設計されてこなかった夏の快適性と省エネルギーへの取り組みも、その重要性を再認識された方が多いと思います。  これらの社会的ニーズに対応する為には、温熱環境と省エネルギーの基礎的理解を深めると共に、実測分析による実際の把握がより重要になってくると思われます。今までのフォーラムでは冬の事例発表に比べて夏の事例発表は少なかったのですが、いよいよ本格的に夏冬通しての温熱環境省エネルギー設計を身に付けて実務で実践していく時がきたのだと思います。
 これまでのフォーラムでも何度も呼び掛けてきたことですが、発表に向けて実測分析を行い、それをまとめて発表することは様々な理解を深めることになると思います。更に今回ゲスト審査員としてお招きする南雄三氏からのコメントや参加者との意見交換から得られるものも大きいと思います。そのことは今までフォーラムに参加された方も感じられていると思います。是非この機会を利用して「自立研アワード」に応募し、今後の温熱環境省エネルギー設計の実践に繋げて下さい。
 本年から関東では支部活動が始まり、自立研の存在とその活動が多方面に広がり、関心を持って実測調査・分析を始める会員の輪が広がりつつあります。積極的な活動の実践者が増え、「自立研アワード」での事例発表が増えることで、多くの人にとって「自立研アワード」が有意義で面白いものになり、省エネルギーと快適性を両立させる住まいの普及に繋がると思います。
ぜひ、多数の応募をお待ちしています!!
第1回自立研アワードの様子は→→こちら←←よりご覧ください。
■募集要項
募集要項はこちら ⇒⇒ファイル 102-1.doc
よりWordファイルをダウンロードして下さい。
■アワードの種類 大賞1点 その他賞(応募内容に応じて、その他いくつかの部門賞を設けます) 副賞:賞状の授与以外にも検討します。何かユニークな案があれば事務局までご連絡ください。
■応募要件 等詳細は募集要項をご覧ください。
■応募方法と書式①応募にはまずエントリーをお願いします。エントリーはエントリー用紙(様式1)に  必要事項を記入し、事務局までE-mailでお送りください。 【第1締切: 10月16日(土)10月27日(水)】②エントリー後、応募内容・当日配布資料を事務局までE-mailでお送りください。(発表用パワーポイントデータ以外の説明資料でも可) 【第2締切:11月13日(土)必着】③フォーラムでの最終プレゼンデータを事務局までE-mailでお送り下さい。  なお、データが大きい場合は宅ファイル便等でお送り下さい。【第3締切11月27日(土)必着】
※応募内容の様式は問いません。できるだけ具体的に取り組みがわかる書類データを  お送り下さい。※応募内容はできるだけA3で出力可能なサイズとして下さい。※データ形式はWORD、EXCL、PowerPoint、PDF、画像データ(JPEG等)でお願いします。  但し、それ以外の場合でも適宜対応しますので事務局にご相談下さい。※データサイズが10MB以上の場合はCD-R等に保存して事務局へ郵送して下さい。

■応募の締め切り エントリー締切り : 10月16日(土)10月27日(水)まで※ 郵送される場合は締め切りまでに応募用紙(様式1)をE-mailでお送りください

■ご質問、お問い合わせ、応募先自立循環型住宅研究会事務局(担当:坂崎) Email : info@jjj-k.com TEL : 0572-20-2770 FAX : 0572-20-2771住所 :〒507-0074 岐阜県多治見市大原町5-33
.